さっ2週連続のセミナーが終わり、少し時間が空いたので、
今日はセミナーで深く突っ込んだ事をココで浅めに書いてみようと思う。
深く知りたい方はセミナー依頼をしてくれればと思う。
さてさて、
今の時代すっかり美容師にとってマストになったSNSだが、見ていると迷走している美容師が99%くらいかなぁという肌感だ。
そのまま一生やみくもに続けてても永久に効果は出ないだろうと客観的に見てて思う。
では、なぜ効果がないのか?
それはズバリやっている美容師達にもゴールが見えてないからだ。
なんとなく
いけてるっぽい
ぽいっ。
っていう感じで満足している節があり、そこにゴールが見えていない。
加工でおしゃれにしたり、
なんやーかんやーやってるがゴールがない投稿にゴールは決められない。
まずゴールが何なのか?
新規集客?既存のお客様とのエンゲージメントを高めるため?
ゴールによって道が大きく分かれるのだ。
そこはいつか語るとして
今回はまずSNSの大枠の話からしていきたいと思う。
まず昨日のセミナーでのスライドの1枚だが、
blogとfbやInstagram、Twitterを見た時に、
どこにどういう投稿をしたらいいかわからないでなんとなくやってる美容師がほとんどかと思う。
そこを明確に説明する。
まずblogとfb、Instagram、Twitterは同じSNSのカテゴライズだが明確に違う。
それが、
blogはストック型メディアなのに対して、
fb、Instagram、Twitterはフロー型メディアなのだ。
説明して行く。
blogに代表されるストック型メディアだが、
ストック型メディアとはどういう事かというと、
投稿が財産として溜まって行くメディアなのだ。
育ったblogの流入元は主にGoogleやYahoo!などからの検索エンジンからユーザーが流入する。
これはどういう事かというと、
検索して上位にあがってくる記事のタイムラグが何年もあることもある。
つまり今ググって見つけた自分にとって最適な情報が3年前に書いた誰かの記事かも、知らないのだ。
つまり書いてから何年間にもかけて書いた沢山の記事が溜まってけば溜まってくほど、
検索で引っかかる入口がどんどん消えずに増えていく。
つまり良質な記事を書けば書くほど沢山の人に読んでもらえるチャンス(入口)が広がるのがこのストック型メディア。
過去に書いた記事が無駄にならないメディアなのだ。
一方でfbやInstagram、Twitterなどのフロー型メディアは、
流入元のほとんどがタイムラインもしくはタグやいいね経由だ。
つまり投稿してもどんどん自分の投稿が時間とともに下にいき埋もれていく。フォローの多いいユーザーだと1日も経てば書いた投稿は新しい投稿に埋もれて見つけるのが困難になり流入も、すくなくなる。
つまり
ストック型メディアは情報の寿命が長いのに対し、
フロー型メディアは情報の寿命が短いのだ。
つまり投稿する記事の書き方もここから使い分けていく必要が出てくる。
blogを書くときは長く読まれるような良質な記事を心がけると効果的だし、
Instagramを上げるときは 今、瞬発的に旬なセンスの高いビジュアルが強い。
瞬発的な拡散力においては、
blogメディアより俄然フロー型メディアのほうが瞬発的な拡散力がデカイ。
当たれば瞬く間に広がるのがフロー型メディアの強み。
一方ブログは検索エンジンに上位表示されるまではシェア経由か既存の読者にしか呼んでもらえないので瞬発的な拡散力はフロー型メディアより弱い。
だが1度検索エンジンに、上位表示されると長い間安定的に読んでもらえる。
そして、blogを読むユーザーは比較的長い長文でも読んでもらえるが、
フロー型メディアは画像のインパクトが命。
文を読もうにも、
続きを読むボタンで遮られてるため、
画像だけ見てスクロールする可能性が高い。
なので、
インパクトあるビジュアルはフロー型メディアのが得意だし、
しっかり、説明したい時はblogのようなストック型メディアのが得意なのだ。
この使い分けの発想がわかって投稿するのとしないのとでも
これだけでもだいぶ違うと思う。
使い分けの整理がつくはずだ。
またはストック型とフロー型の二つのメディアの長所を掛け合わせる事も可能だ!!
もっと深く話すと話が長くなるので今回はこの辺にしておく。
参考にしてもらえればと思う。
美容師プレイヤー向けおすすめ記事
↓↓↓
美容室経営者向けおすすめ記事
↓↓↓
これからの時代、美容室経営者が生き残るために絶対大事な6つの事。
全ての記事一覧
↓↓↓
この時代を生き抜くための美容師攻略メディア【bi-alive】
インスタで美容師さんのお悩み相談アカウントやってます!!
↓↓↓
将来に不安がある美容師さんの不安を解消させるための
オンラインサロンやってます!!
詳しくはこちら
↓↓↓
インスタフォロワー0から3ヶ月で
新規54人集客したやり方知りたい方はこちら
↓↓↓
最近のコメント