さっさてさて、みなさんの美容室はスタッフがコロコロ変わる美容室でしょうか?
変わらない美容室でしょうか?
美容室を経営していくにあたり、大事な部分ってのがあって、
それは働く人なんですね^_^
しかも働く人が変わらないのはもちろんなのですが働く人の状態が変わらないのが理想だけ言えば大事なんですよね♪
まっそんな事は無理なんですが(^◇^;)
せめて働く人がコロコロ変わらない!!ここめちゃ大事!!
メンバーがずっと同じってだけでチームプレーが洗練されスキルが上がっていくんですよね^_^
っで!!
人間ってみんな違う訳ですね。
人の数だけ考え方があり、正義や価値観や大事にしていることが違う。
その個が集まって同じ場所で働く。
それが会社。
っでその個が同じ場所に集まってそれぞれがそれぞれに依存し、連携しながら働くのが従来の美容室(アシスタントから育てる美容室)なんですね^_^
アシスタントとスタイリストやスタイリスト同士でもヘルプし合う美容室。
この従来の美容室の形態では
この個と個の価値観。考え方。見てる世界の違いから来る不満。不公平感。
普通はこれがどんどん大きくなりスタッフが定期的に離職してサロンのスタッフがコロコロ変わっていく。
でもね、例えば
新卒と歴10年と歴20年で見てる場所が同じってあり得ないんですよね?(^◇^;)
このアイデンティティや価値観。見てる場所の違いは絶対理解はされない。できない。でもうまく共有してないと確実に
?がうまれるんですよね(^◇^;)
?が絶対生まれる。
でも?の育て方が大事で、
ここで重要なのが
理解はまずできない事。されない事。
でも理解はされない前提で納得してもらう事。これが大事で(^◇^;)
なぜ理解はできないのか?
それは見えてる景色が違うからなんですよね(^◇^;)
何もわからない新卒と。
アシスタントでもーすぐスタイリストデビューで希望に満ち溢れてるデビュー間近の3年目と
でびゅーして理想と現実のギャップで絶望しかないスタイリストになりたての5年目と
自分が一番になることに大手で必死な10年目と
もう1番とか取り尽くして興味がなくなって
サロン全体の調和をみる20年目では
見えてる景色が全然違う。
なりたい姿も全然違う。
考えてる事も全然違う。
目指す事も違う。
だから行動も全然違うわけです。
っでそのレベルに達しないと見えない世界の話をしても下位レベルの層には絶対理解はされない。
だからせめて行動の理由を説明する。
全てを理解はされなくても、
その行動の理由がわかって納得があればそれでモヤモヤの大半は解消するんですよね!!
思考の?は説明しても理解されない。
でも行動の?は説明すると少しだけ納得はいく。
?の全部の理解はされないけど
?を育てると、不平不満や、不公平感が起こふ。
ココが引き金になって離職がおこる場合がほとんど。
この個と個の価値観とか、見えてる世界。目指す場所。アイデンティティの違いの共有を丁寧に行うか?
行わないか?
でスタッフがコロコロ変わるお店か
スタッフがあまり変わらないお店かが変わってくるんですよね^_^
サロンワークをしていて、
みんなそれぞれ個性があり、クセがあり、やり方が微妙に違う。
その表面だけ見てると、理解できなくてイライラしてしまう事が沢山ある。
でもそれって歴が違い、見えてる世界が違い、課題が違い、考えてる事が違う。
しょうがない事なんですよね(^◇^;)
でもそーいう視点を理解しないで
もっとこっちの方がよくない?
とか。
あの人がこうやるから私がいっつもこうなってしまうとか。
言い出すとカオスしかないわけですね(^◇^;)
表面的にみると常にモヤモヤは
まぁいろいろある訳ですね。
なのですが、みんなそれぞれがそれぞれの行動するのにはそれぞれにとって意志があり考えがあり、最適化された、そっちの方がいいそれぞれの理由がある訳ですね。
せめてその理由を共有する事。
その理由があってそういう行動をあの人はしているんだ。
っという理由を知っているのとしらないのとでは納得感が違う訳ですね。
この各それぞれが許容できる範囲の納得を各それぞれのスタッフが共有することによりそれなりに納得を獲得できてるサロンはメンバーが変わらない。
そこの共有が少なかったり、又は全くないと、
各それぞれが自分の主観を正義として相手に上のものならば押し付けたくなる。下のものならば押し付けられないからモヤモヤが溜まる。
クソくだらない構図として、
新卒と3年目と5年目と10年目と20年目が同じ土俵で、それぞれの視点で戦いが起こる。
まさにカオスですよね(^◇^;)
結果的に
下のものが辞めていく。
中間が下に降格する。
人数が減る。
負担が増える。
連携のバランスが変わる。
新たにメンバーが加わっても加わらなくても
チームのバランスは変わる。
今までなかったモヤモヤが新たに生まれる。
更に離職がおこる。
みんな生きてきた時代。
育ってきた環境。
求められる経済的難易度。
今目指してる場所。
見えてる世界。
みーんなそれぞれ違うので視点は当然に違うわけなんですよね(^◇^;)
その視点を合わせる事はできないので、
その視点を共有する事。
そう考えてそう行動してるのね、その価値観よくわかんないけどその行動の意味はわかったよなるほど。
この納得があれば、理解できるかできないかは別として少しストレスはそれぞれで減る訳ですね。
っでそんな水面下のいろいろがあって、
結局表面的には
チームが変わらないって事は、
そのチームの各スタッフについてるそれぞれのお客さんの満足度も下がらない。
スタッフの離職がなければそのスタッフについてるお客さんも変動が少ない。
そのメンバー達がそれぞれで出すお店の雰囲気が好きで通ってるお客さんの変動も少ない。
角メンバーに対する納得や諦めや、なんとも綺麗事で片付けられないとこまで折り込み済みでチームの連携のコンビネーションはどんどん上がっていく。
よって売り上げは上がる。もしくは安定する。
チームがコロコロ変わるという事は、
チーム内で様々な変化が絶えず起こり、
様々なモヤモヤが絶え間なく発生しているという事。
その微妙な空気や連携の乱れ、今までとの違いを違和感に感じるお客さん。
そこから今までなかったモヤモヤが生まれる。
そのモヤモヤが原因で今まで安定していたスタッフまで離職がおこる。
そのスタッフについてるお客さんも減る。
負のスパイラルな訳ですね(^◇^;)
同じメンバーでもアシスタントからスタイリストになる。とかでもバランスが変わるので注意が必要な時です。
だから本当は状態が変わらない事が大事。
まっ普通の仕組みでは無理ですが(^◇^;)
美容室でのチームは
各メンバーが複雑に相互に依存し連携している
絶妙に積み上がってる積み木みたいなものです。
誰かが、抜ければ、又は変われば一気に崩れる。
チームが変わらない事チームの状態が変わらない事が美容室経営にとってとっても大事な事なんですね^_^
チームが変わらない仕組み。
状態が変わらない仕組みまで根本的に考えてみる事はとってもおすすめです\(^o^)/
まっぶっ飛んだ美容室になりますがw
参考にしてみて下さい\(^o^)/
相談、悩み、質問
どーぞ!!
↓↓↓
セミナー内容臨機応変に対応可能!!
セミナー依頼や悩み、質問、相談などどうぞお気軽に♪お問い合わせはこちら↓↓↓
ではでは^_^
美容師プレイヤー向けおすすめ記事
↓↓↓
美容室経営者向けおすすめ記事
↓↓↓
これからの時代、美容室経営者が生き残るために絶対大事な6つの事。
全ての記事一覧
↓↓↓
この時代を生き抜くための美容師攻略メディア【bi-alive】
インスタで美容師さんのお悩み相談アカウントやってます!!
↓↓↓
将来に不安がある美容師さんの不安を解消させるための
オンラインサロンやってます!!
詳しくはこちら
↓↓↓
インスタフォロワー0から3ヶ月で
新規54人集客したやり方知りたい方はこちら
↓↓↓
最近のコメント